最終変更時間:2019年 08月19日 14時25分49秒 JST
このホームページは「位相幾何学入門」の授業のための情報を提供するページです. 授業の資料などをここに置きます.なるべく色々な情報をここに置きます ので, それぞれの勉強に役立ててください
| 講義名: | 位相幾何学入門 |
|---|---|
| 担当者: | 山本修身 (osami@meijo-u.ac.jp) |
| 授業日: | 水曜日1時限(9:20〜10:50)および2時限(11:05〜12:35) |
| 教室: | S65 |
| 仮定する知識: | 教養の微積分,線形代数,集合や関数の知識など |
| 教科書: | 以下の教科書を使いますので準備してください. また,ノートをしっかりとるようにしてください. 山本修身: よくわかるトポロジー.森北出版,2015. |
| ホームページ: | http://osami.s280.xrea.com/geometry/ |
| 成績の評価: | 授業中に出題するレポートを計20点、定期試験を80点の割合で評価し、 合計60点以上で合格とする。レポートについては必ず期限内(時間内)に 提出すること.期限を過ぎてからの提出は基本的に認めない. |
| 授業日 | タイトル | |
|---|---|---|
| 第1回 | 9/18 | 集合と写像の復習 |
| 第2回 | 9/18 | 集合と写像の復習 |
| 第3回 | 9/25 | 展開図とオイラーの定理 |
| 第4回 | 9/25 | 展開図とオイラーの定理 |
| 第5回 | 10/2 | 距離空間から位相空間へ |
| 第6回 | 10/2 | 距離空間から位相空間へ |
| 第7回 | 10/9 | 群論の基礎 |
| 第8回 | 10/9 | 群論の基礎 |
| 第9回 | 10/16 | じわじわと動かす―ホモトピー |
| 第10回 | 10/16 | じわじわと動かす―ホモトピー |
| 第11回 | 10/23 | 基本群の話 |
| 第12回 | 10/23 | 基本群の話 |
| 第13回 | 10/30 | いくつかの曲面の基本群 |
| 第14回 | 10/30 | いくつかの曲面の基本群 |
| 第15回 | 11/6 | まとめ |