2015年度 アルゴリズム・データ構造1ホームページ

最終変更時間:2015年 12月22日 07時42分40秒 JST

もくじ

「アルゴリズム・データ構造」はプログラミングと密接に関係する科目です. この講義は直接プログラムを作ることを目的とはしませんが,実際に プログラミングに応用できないとこの科目を修得する意味がありません. この講義では,講義形式の授業と演習形式の授業を交互に行います. 演習形式の授業の回では,ティーチングアシスタント (TA) に教室内を 巡回してもらいますので,プログラミングなどわからないことがあったら 聞いてください.

補講のお知らせ: 5月29日(金)(Aクラス)と6月1日(月)(Bクラス)の 授業は学会出張のため休講となります.ともに7月17日(金)のに補講を入れ ましたので,予定表を参照してください.教室は普段と同じT-705です.

Aクラスの第9回の授業で不具合のあったプログラムを修正して 「授業中に提示した資料」に載せましたので,それを参考にして 課題を解いて下さい.

講義データ

講義名:アルゴリズム・データ構造 I
担当者:山本修身 (osami@meijo-u.ac.jp)
授業日:月曜日3時限(Bクラス),金曜日1時限(Aクラス),水曜日6時限(再履修クラス: C),後期 月曜日5時限(再履修クラス:D)
教室:タワー7階 T-705
関連する科目:プログラミング演習1,プログラミング演習2
仮定する知識:プログラミングの基礎,プログラミングの経験
ホームページ:http://osami.s280.xrea.com/Algo_Data2015/
成績の評価:レポート(30%)と期末試験(70%)

講義資料

授業日A 授業日B 授業日C 授業日D タイトル 印刷用資料
第1回 4/3 4/6 4/8 9/14 コンピュータとプログラミングのしくみ 第1回印刷用
第2回 4/10 4/13 4/15 9/28 JavaScript入門1ープログラムの入力と実行 第2回印刷用
第3回 4/17 4/20 4/22 10/5 関数・再帰呼び出しと配列のしくみ 第3回印刷用
第4回 4/24 4/27 4/29 10/12 JavaScript入門2ー関数と配列を使ってみよう 第4回印刷用
第5回 5/1 5/11 5/13 10/19 2分法とニュートン法ー欲しい数値の見つけ方 第5回印刷用
第6回 5/8 5/18 5/20 10/26 宝探しをしようー2分法とニュートン法による方程式の解法 第6回印刷用
第7回 5/15 5/25 5/27 11/2 木構造と深さ優先探索,幅優先探索 第7回印刷用
第8回 5/22 6/8 6/3 11/9 順列と組み合せの生成 第8回印刷用
第9回 6/5 6/15 6/10 11/16 幅優先探索で8パズルを解く 第9回印刷用
第10回 6/12 6/22 6/17 11/23 ハッシングの手法 第10回印刷用
第11回 6/19 6/29 6/24 11/30 色々なデータをハッシュで管理する 第11回印刷用
第12回 6/26 7/6 7/1 12/7 単純な整列アルゴリズム 第12回印刷用
第13回 7/3 7/13 7/8 12/14 整列に要する計算時間 第13回印刷用
第14回 7/10 7/17 7/15 12/21 計算量について 第14回印刷用
第15回 7/17 7/20 7/22 1/12 まとめ 第15回印刷用

プログラミングツール

授業中に提示した資料(または提示する予定だった資料)

課題の提出

問題 解答例 問題D 解答例D
第2回出題 問題2 解答例2 問題2再 解答例2再
第3回出題 問題3 解答例3 出題なし  
第4回出題 問題4 解答例4 問題4再 解答例4再
第5回出題 問題5 解答例5 問題5再 解答例5再
第6回出題 問題6 解答例6 問題6再 解答例6再
第7回出題 問題7 解答例7 問題7再 解答例7再
第8回出題 問題8 解答例8 問題8再 解答例8再
第9回出題 問題9 解答例9 問題9再 解答例9再
第10回出題 問題10 解答例10 問題10再 解答例10再
第11回出題 問題11 解答例11 問題11再 解答例11再
第12回出題 問題12 解答例12 問題12再 解答例12再
第13回出題 問題13 解答例13 問題13再 解答例13再

課題についての注意

参考になるリンク

JavaScriptを含めて参考になるインターネット上の情報です.